下顎枝矢状分割術(SSRO)

美しいフェイスライン
美のフォルムを叶える

「受け口」「しゃくれ顔」の悩み
輪郭整形で解消する!

受け口、しゃくれ顔、下顎のズレ等でお悩みの方、下顎の骨全体をずらしたり、移動させることでフェイスライン、輪郭を思い通りの形に整えることができるんです。それが下顎枝矢状分割術(SSRO)と言う治療です。

かがくししじょうぶんかつじゅつ

枝矢状分割術

About

下顎枝矢状分割術とは(Saggital Splitting Ramus Osteotomy)の頭文字をとってSSROとも呼ばれる輪郭の整形手術の一つです。

何を治すのかというと、下顎全体が前方向に突出していて、顎がしゃくれている状態、反対咬合を治す治療です。

下顎枝と下顎を切り離し、下顎全体を前後・左右へ移動させる、回転させることができますので、自由度が高くさまざまな顎変形症に対応できるため、下顎のさまざまな疾患の治療だけではなく、美容整形としてフェイスラインや輪郭を自由自在にコントロールできます。

こんな方におすすめ

  • 受け口を治したい
  • しゃくれを治したい
  • 噛み合わせが悪い
  • 反対咬合
  • 下側の歯が出ていてうまく噛めない
  • 下側の歯が出ていて口が閉じない・閉じにくい

下顎枝矢状分割術の詳細

下顎枝矢状分割術の治療内容や術後のダウンタイム、手術のリスクや問題点についてご案内します。

手術の内容

下顎枝矢状分割術はお口の中からアプローチします。口腔粘膜を切開し、頬筋を切り離してさらに深くまで進んでいくと骨が見えてきます。
骨が見えたら剥離と言って骨とくっついている組織を剥がしていきます。
丁寧に剥離を終えたらいよいよ骨切りです。予定している切開線で内側皮質骨を水平に、下顎枝前縁を矢状に、そうして外側皮質骨の順に骨を切断します。
左右の骨を切り終えたら、次は予定している仕上がり位置で、切り離した下顎を正確にプレート固定し、問題がなければ切開した口腔粘膜を縫合して終了です。

術後の経過・ダウンタイム

下顎枝矢状分割術の術後って、いったいどれくらい腫れるんだろう、痛みっていつまで続くんだろう。など術後の不安って大きいですよね。ここでは下顎枝矢状分割術における術後の経過・ダウンタイムについてご案内します。

腫れ・内出血

下顎枝矢状分割術の術後の腫れは、エラ削りや顎削りなどの骨切りと比べると少し長めで、一般的には1ヶ月程度で70〜80%の腫れは引きますが、完全に落ち着くまでには2〜3ヶ月続くことも少なくありません。内出血については数ヶ月かかるものではなく、数週間程度で引くでしょう。

痛み

術後の痛みですが、処方された痛み止めは飲み切るまで服用しましょう。万一、服用していても痛みが十分止まらない場合、内服薬を変更した方が良い場合もありますので主治医に相談して下さい。
痛みが長期に及ぶということはありません。ただし口を動かした時に感じる痛みの消失には少しお時間がかかる場合があります。

皮膚のたるみ

下顎枝矢状分割術は下顎の骨を後方に移動するため皮膚に余裕ができてしまいます。通常は、皮膚の伸縮がありますのでたるみを生じない場合もあるのですが、皮膚の性質や年齢等によってはたるみが出てしまうことがあります。
万一、たるみが出てしまった場合、外科的にたるみを取るか、スレッドリフトのように糸で引き上げるかなど対処する方法にはいくつかありますので、主治医とよくご相談下さい。

その他

その他にも、皮膚の感覚が鈍くなったり、痺れが残ってしまったり、口が開けにくくなることもあります。しかし、それらの症状はずっと続くことではなく、数ヶ月という時間はかかりますが、自然に回復してきます。

手術のリスク・問題点

術後に起こる可能性のあるリスクと問題点については下記の通りです。その他にもいくつかありますので、下記のリンクより詳細はご確認ください。

リスク①顔面神経麻痺

下顎枝矢状分割術の術後に比較的多い症状の一つとして、一時的な顔面神経麻痺があります。下顎の骨の内部には歯、歯茎、下唇、頬粘膜などの知覚を支配する神経がたくさん通っています。手術中に神経を切断してしまうようなことはありませんが、触れて傷つけてしまったり、手術の視界をよくするために周辺組織を広げたりするのですが、そういった作業一つで強い炎症を与えてしまい麻痺を引き起こしてしまうこともあります。
しかし、そのような麻痺は一生残るものではありません。数ヶ月という時間をかけて少しずつ回復していきますので安心して良いでしょう。

リスク②左右差

骨切りに限ったことではありませんが、左右差のリスクは必ずあります。
医師は元々左右差がある場合、それを補正するよう対応してくれますが、それでも一定の限界があるということは十分理解しておく必要があります。
また、骨以外にも筋肉の付き方も左右差が出てしまう場合があるでしょう。

リスク③骨の交差部の段差

骨を切り離し新たな位置で固定するのですが、骨を重ねた部分に段差が生じます。その段差はある程度は削って均してくれますが、基本的にはある程度は残ってしまいます。しかし、時間と共にその段差は骨が癒合して行く過程で無くなっていきます。

リスク④その他

その他のリスクとして、感染や骨壊死、過矯正による術後のトラブルなどがあります。さらに詳しい情報は下記のリンクを参考にして下さい。

施術概要

手術名 下顎枝矢状分割術
手術時間 3〜4時間
麻酔 全身麻酔
痛み 軽度の痛みが1週間程度
ダウンタイム 大きな腫れは1、2週間程、その後むくみ程度の腫れが約1ヶ月程度(個人差あり)続くことがあります。
清潔ケア ・洗顔:翌日から可能。手術部位は濡れないようにしてください。
・シャワー・入浴:翌日より可能。洗髪も手術部位が濡れない範囲で可能
メイク 翌日から可能
入院 必要(推奨) ※不要なところもある
通院 7日後(抜糸必要な時)、1ヶ月、3ヶ月後

クリニックのび方

Choice

美容整形で大切なのはクリニック・医師選び。下顎枝矢状分割術は決して手術件数が多いわけじゃない。しかも難易度が高い手術の一つ。失敗しないためにも医師選びは何より慎重になりましょう。

クリニックの特徴を知ろう!

クリニック選びで最も大切なのが、どういったクリニックなのかということ。クリニックの特徴を知ることなんです。外科手術を得意としているクリニックなのか、それとも注入系、レーザー系など得意分野、専門分野があるということ。
また、料金体系についてです。一つの手術に対し、低価格のものから高額な手術まで複数の料金設定がされている場合は要注意です。間違いなく“ボラれます!”。

セカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは、他複数の医師の意見を求めること。医師によって治療に対する考え方は全く違うことも少なくありません。そのため複数の医師にあなたの今の状態の輪郭、希望する仕上がりについての意見を求めることは非常に大切です。

術前検査・シミュレーション

下顎枝矢状分割術は治療プランの立案は骨のデータが非常に重要です。単純なレントゲンだけではなく、C Tや歯列や神経の位置を特定するためにもパノラマなども必要でしょう。また、手術を受ける際には必ず立体モデル、術後の仕上がりに合わせたマウスピース等の製作も必須です。

カウンセリングで評価

カウンセリングでは手術の内容や術後のリスクや問題点などを説明するのはもちろんです。しかし、それと同じくらい大切にしなければいけないこと。それは医師との相性です。自分の思いを速やかに受け取って考えてくれる医師であれば、あなたの思いを正確に伝えやすいでしょうし、何か不安や心配事があっても気軽に相談できるというメリットもあります。

口コミはほどほどに

飲食店などを探すとき、ほとんどの方は口コミを参考にするでしょう。しかし、美容整形についてはほとんど参考にならないのが現実です。私たちはこれまで30年以上美容業界に携わってきましたが、悪い口コミのほとんどが悪質な業者による口コミでした。
理由は簡単、業者が悪い口コミを書き込んで削除業者を装って営業をかけ、何もしらない医師や経営者などはやむ得ず依頼してしまうものなんです。
もちろん、悪質なクリニックの書き込みが無いとは言いませんが、悪質なクリニックほどそのような口コミ対策は万全なので、悪い口コミを見かけることはほとんどないんです。
ですから美容医療における口コミは当てにならないものと考えておきましょう。

について

Price

下顎枝矢状分割術の費用ですが、美容目的で治療する場合は保険外診療となりますので全て自費扱いです。そのため医療機関で費用はバラバラです。ここでご紹介する費用は下顎枝矢状分割術の相場です。

下顎枝矢状分割術:150〜180万円別途消費税

上記価格はあくまで手術費用です。下顎枝矢状分割術の場合、全てが自費診療となりますのでさまざまな検査費用についてもすべて保険外となることを理解しておく必要があります。

別途発生する費用

  • 診察・カウンセリング:05,000
  • 各種検査:40,00060,000
  • 入院費用:20,00040,000

その他にも、キャンセル料、保証制度について細かく確認しておきましょう。

よくあるご

Q&A

皆さんが抱く下顎枝矢状分割術に対するさまざまな疑問、術後の状態などへの不安についてご案内します。

術後の状態、過ごし方について教えてください。
術後は強い腫れが現れます。痛みについても同様ですが、クリニックから処方される痛み止めなどの内服を指示通り、しっかりと服用して下さい。通常は処方する内服で痛みは止まりますが、服用しても痛みが続く場合、他の薬剤の変更する場合もありますので医師の指示を仰ぎましょう。
洗顔、メイクなどは翌日以降から可能ですが、手術部位は避けるようしましょう。
シャワーは翌日から、入浴は1週間以降から可能となることが一般的です。
医師によって手術適応の判断が違いました。セットバックを提案されたところと、下顎枝矢状分割を提案されたところもあります。どちらが向いているのかわかりません。
下顎の治療(化学前突症、反対咬合)の場合、術式としては下顎枝矢状分割、下顎分節術(セットバック)の2通りがあり、どちらの術式が適しているのかと言うのは状態や程度によってその判断は違ってきます。
一般的に比較的軽度の場合、セットバックを提案する場合もありますのでどちらが良いかと言うのは一概には言えませんが、複数の医師による判断を委ねることが望ましいでしょう。
クリニックによっては本来、下顎枝矢状分割術が適応であっても、その医師に経験がない場合や、設備的に下顎枝矢状分割術が実施できない場合にセットバックを勧めてくる場合もありますので注意しましょう。
術後の腫れはどの程度続きますか?
下顎枝矢状分割術の場合、浮腫程度の腫れを含めると2、3ヶ月程度腫れが持続することがあります。1、2週間は不自然な強い腫れがあると考えておくべきでしょう。
術後に注意することがあれば教えて下さい。
骨切り術の場合、皮膚と違って癒合(骨癒合)は数ヶ月かかります。人によっては半年程度かかりますので、硬い食べ物や歯を食いしばる動作、スポーツなどは避けることが望ましいです。その他は特別注意することはありません。

輪郭の整形

  1. こめかみプロテーゼ

    上顔面に美しさを …

  2. 額形成

    おでこを整形

  3. セットバック

    理想の輪郭

  4. 下顎枝矢状分割術(SSRO)

    美しいフェイスライン…

  5. ルフォーI型骨切り術

    理想の輪郭を叶える …

  6. エラ削り

    エラ広がりの根本的な原因は骨にある。下顎角骨と呼ばれるエラ骨は広がっていたり、大きかったりすると顔が大きく見えてしまうため非…

  7. アゴ削り

    長いアゴ、前に出ているアゴ。これら骨格の悩み、コンプレックスは外科矯正『アゴ削り』で解消することができます。輪郭の土台・基礎…

  8. 頬骨削り

    頬骨の出っ張り、広がった頬骨は外科矯正ならわずか数日で劇的に変化させることができる。骨切りは怖いと思うのは誰も同じこと。しか…

  9. エラボトックス

    小顔になりたい! 今もそんな憧れ持っていませんか。しかもそれが注射するだけでできるって聞いたら、正直受けてみたくなりません?…

  10. Vライン形成

    ツンとした顎、少し尖りがちな顎先、Vライン形の顎は小顔に見えるため、かわいさだけではなく、知的な印象も与えてくれます。 ヒ…

  11. アゴプロテーゼ

    顎が小さいのは魅力の一つだけど、顎がないのとは全く違います。顎が小さかったり、後ろに後退している顎だと見た目に頼りなさを強調…

  12. バッカルファット

    だらっとした口周り、弛んで見える口周りの原因は“脂肪”ってこともある。その脂肪の塊は「バッカルファット」。下膨れ顔の原因であ…